WOO logo

Wizardに尋ねる #273

マッチプレイ用のチップをいくつか持っています。通常の場合とは異なり、このカジノではどのゲームでも使用できます。どのような賭け方で使うのがお勧めでしょうか?

Moshe

それは珍しいですね。おそらく、そのカジノは自分が何をしているのか全く分かっていないのでしょう。他の読者のために、マッチプレイチップとは何かを改めておさらいしておきましょう。これは、賭けの際に実際のお金とマッチするチップです。勝てば両方の金額が支払われ、賭けたお金は返金されます。負ければ、両方を失います。プッシュの場合は何も起こりません。

そのため、マッチプレイチップは確定ベットに1回しか使用できません。カジノがどのベットでも使用を許可している場合、適切な戦略はロングショットベットに賭けることです。ロングショットベットでは、勝利後にマッチプレイが返金されない場合の損失が、イーブンマネーベットよりもはるかに少ないからです。

以下の表は、3つの異なるゲームにおける様々な賭け方と、期待される獲得ユニット数を示しています。この表では、プレイヤーが引き分けになった場合、それが解決されるまで同じ賭けを繰り返すと仮定しています。最も高い期待値は、ルーレットのシングルナンバーベットで、額面の87%であることがわかります。

マッチプレーの期待値

ゲームベット支払う確率戻る
バカラバンカー1.9 0.506825 0.469792
バカラプレーヤー2 0.493175 0.479526
バカラネクタイ16 0.095156 0.617651
クラップス合格2 0.492929 0.478788
クラップス通らないで2 0.492987 0.478961
クラップス簡単なホップ30 0.055556 0.722222
クラップスハードホップ60 0.027778 0.694444
ルーレット18個の数字2 0.473684 0.421053
ルーレット12個の数字4 0.315789 0.578947
ルーレット6つの数字10 0.157895 0.736842
ルーレット4つの数字16 0.105263 0.789474
ルーレット2つの数字34 0.052632 0.842105
ルーレット単一の番号70 0.026316 0.868421

APR 金利とは何か説明してください。

匿名

APRは年利率(Annual Percentage Rate)の略です。その目的は、ポイントを加算した金利を毎月複利計算し、ポイントを加算せず年利で複利計算するAPY(年利回り)と等しくすることです。

ご存知ない方のために説明すると、住宅ローンを組む際、銀行は多くの場合、住宅ローンの金額に応じて融資手数料を請求します。借り手は、1ポイントごとに住宅ローン金額の1%を銀行に手数料として支払う必要があります。この手数料は、元金に上乗せされる場合もあります。

APR金利は仮定のものです。借り手が貸し手と交渉して金利を引き上げ、ポイントを付与せず、年利複利を適用すると、APR金利は全く同じ支払額になります。例を見てみましょう。

借り手が25万ドルのローンを希望しているとします。銀行は30年ローンを基準に、月利5.625%、2ポイントの複利で金利を請求します。APRはいくらになるでしょうか?融資手数料は25万ドルの2%、つまり5,000ドルです。借り手は銀行にこの手数料を元金に加算するよう依頼し、ローンの金額は25万5,000ドルになります。月々の返済額の計算はここでは割愛しますが、1,467.92ドルになると考えてください。

ポイントなし、年複利で計算した場合、25万ドルのローンで同じ月々の支払額1,467.92ドルに相当する金利はいくらでしょうか?試行錯誤の結果、金利5.9635%、ポイントなし、年複利で計算すると、同じ月々の支払額1,467.92ドルになることがわかりました。つまり、「2ポイントで5.625%の30年固定ローンの場合、年率は5.9635%になる」ということになります。

ラスベガスのビニオンズにある100万ドルの展示に、本当に100万ドルが入っているのか疑わしいです。もし全部100ドル札だったら、もっとたくさん入っているはずです。もしかしたら、真ん中に1ドル札だけが入っているのは、単なる作り話かもしれません。前後の100ドル札に挟まれた真ん中の札は何だと思いますか?

Ayecarumba

そのケースの下に100万ドルが隠されていると疑う余地は全くありません。以前、そしてずっと見栄えの良い陳列棚には、1万ドル札100枚が100万ドルと明らかに表示されていました。1万ドル札に馴染みのない方のために説明すると、1万ドル札は非常に希少で、オークションでは10倍ほどの価格で取引されます。100万ドルが敷地内にあると疑わないもう一つの理由は、ネバダ州のカジノは営業を続けるために十分な現金を保有している必要があるからです。おそらくネバダ州ゲーミング・コントロール委員会は、ビニオンズに陳列棚の現金を数えることを最後の手段として許可しているのでしょう。皮肉なことに、現金不足が2004年にビニオンズが閉店した原因でした(出典)。

質問に戻りますが、100万ドルを作るには10,000枚の100ドル札が必要です。1枚の長さが6インチ(約15cm)、高さが2.625インチ(約6cm)、100ドル札を積み重ねた高さが約1/2インチ(約1.3cm)だとすると、100万ドルはわずか787.5立方インチ(約787.5立方インチ)の容積しか占めません。これは1立方フィートのわずか46%に相当します。100ドル札で100万ドルをブリーフケースに詰め込めば、簡単に収まります。つまり、そのケースには100ドル札以外の札も混ざっているのは明らかです。

私のフォーラムでこの件について議論していたところ、2008年8月22日付のラスベガス・レビュー・ジャーナル紙に掲載された「Recurring currency (定期的に発生する通貨)」という記事が見つかりました。それによると、展示されているのは1ドル札42,000枚、20ドル札34,400枚、100ドル札2,700枚だそうです。

この質問は、私の関連サイトであるWizard of Vegasのフォーラムで提起され、議論されました。

ヨーロッパ系の嚢胞性線維症の保因率は25人に1人です(出典: Wikipedia )。嚢胞性線維症の陽性者が誰も子供を作らず、近親相姦も起こらず、世代間の時間差が一定であると仮定した場合、この保因率が半減し、50人に1人になるまでには何世代かかるでしょうか?

匿名

その質問に答える前に、嚢胞性線維症(CF)を例に挙げ、劣性遺伝についておさらいしておきましょう。ヒトはそれぞれの遺伝子を2つ持っており、1つは母親から、もう1つは父親から受け継いでいます。交配すると、子孫は父親と母親からランダムに1つずつ遺伝子を受け継ぎ、結果として2つの遺伝子を持つことになります。

嚢胞性線維症の場合、陽性遺伝子が2つあれば陽性となります。陽性遺伝子が1つと陰性遺伝子が1つずつある場合、陰性遺伝子が優勢となります。このような場合、その人は嚢胞性線維症のキャリア(陰性)となりますが、陽性遺伝子を子供に伝える確率は50%です。陰性遺伝子が2つある場合は、嚢胞性線維症の症状が全くない状態となります。

両親が保因者である場合、その子孫に生じる可能性のある各結果の確率は次のようになります。

正:0.5×0.5= 0.25
キャリア: 0.5×0.5 + 0.5×0.5 = 0.5
負:0.5×0.5 = 0.25

保因者 1 人と陰性の親 1 人の場合、子孫に生じる可能性のある各結果の確率は次のとおりです。

肯定的: 0
キャリア: 0.5×1 = 0.5
負:0.5×1 = 0.5

2 つの親が陰性の場合、子孫も 100% の確率で陰性になります。

3 つの可能な状態の確率を次のように定義しましょう。

p = 正
c = キャリア
n = 負

ランダムな親が与えられたら、1世代後にそれぞれについて解きましょう。

p = pr(両親とも保因者)×pr(両親とも保因者の場合陽性) +
pr(片方の保因者の親)×pr(陽性の片方の保因者の親) +
pr(キャリアを持たない両親)×pr(キャリアを持つ両親が2人いる場合) =
c 2 × 0.25 + 2×c×(1-c)×0 + (1-c) 2 ×0 = c 2 /4。

c = pr(両親がキャリアの場合)×pr(両親がキャリアの場合) +
pr(1人のキャリアの親)×pr(1人のキャリアの親を与えられたキャリア) +
pr(キャリアの親が0人の場合)×pr(キャリアの親が2人の場合) =
c 2 × 0.5 + 2×c×(1-c)×0.5 + (1-c) 2 ×0 = cc 2 /2。

n = pr(両親がキャリアの場合)×pr(両親がキャリアの場合、負の値) +
pr(片方のキャリアの親)×pr(片方のキャリアの親が負の場合) +
pr(キャリアを持たない両親)×pr(キャリアを持つ両親が2人いる場合は負数) =
c 2 × 0.25 + 2×c×(1-c)×0.5 + (1-c) 2 ×1 = c 2 /4 - c + 1

したがって、正でない場合のキャリアである確率は次のとおりです。

(c - c 2 /2)/ (1 - c 2 /4) =
(4c - 2×c 2 )/(4 - c 2 ) =
[2c×(2-c)] / [(2-c)×(2+c)] =
2c/(2+c)

現在の保因率は 4% なので、1 世代では 2×0.04/(2+0.04) = 3.92% になります。

次の表は、この式を 100 世代に適用したものです。

嚢胞性線維症キャリア率

世代レート
0 0.040000
1 0.039216
2 0.038462
3 0.037736
4 0.037037
5 0.036364
6 0.035714
7 0.035088
8 0.034483
9 0.033898
10 0.033333
11 0.032787
12 0.032258
13 0.031746
14 0.031250
15 0.030769
16 0.030303
17 0.029851
18 0.029412
19 0.028986
20 0.028571
21 0.028169
22 0.027778
23 0.027397
24 0.027027
25 0.026667
26 0.026316
27 0.025974
28 0.025641
29 0.025316
30 0.025000
31 0.024691
32 0.024390
33 0。024096
34 0.023810
35 0.023529
36 0.023256
37 0.022989
38 0.022727
39 0.022472
40 0.022222
41 0.021978
42 0.021739
43 0.021505
44 0.021277
45 0.021053
46 0.020833
47 0.020619
48 0.020408
49 0.020202
50 0.020000
51 0.019802
52 0.019608
53 0.019417
54 0.019231
55 0.019048
56 0.018868
57 0.018692
58 0.018519
59 0.018349
60 0.018182
61 0.018018
62 0.017857
63 0.017699
64 0.017544
65 0.017391
66 0.017241
67 0.017094
68 0.016949
69 0.016807
70 0.016667
71 0.016529
72 0.016393
73 0.016260
74 0.016129
75 0.016000
76 0.015873
77 0.015748
78 0.015625
79 0.015504
80 0.015385
81 0.015267
82 0.015152
83 0.015038
84 0.014925
85 0.014815
86 0.014706
87 0.014599
88 0.014493
89 0.014388
90 0.014286
91 0.014184
92 0.014085
93 0.013986
94 0.013889
95 0.013793
96 0.013699
97 0.013605
98 0.013514
99 0.013423
100 0.013333

現在の4%の半分は2%です。表からわかるように、これは50世代で達成されます。1世代あたり30年と仮定すると、1500年かかります。