WOO logo

アラスカフェリー(パート1)

いつものように、ロジックパズルから始めましょう。目標は、つまようじを3本だけ動かして、下の写真の魚を反対方向に向けることです。

魚

答えは最後までスクロールしてください。


電車が好きな人がいるように、私もフェリーが大好きです。もしかしたら、父もフェリーが好きだったからかもしれません。子供の頃、ワシントン州のサンファン諸島に別荘があり、そこへ行くにはフェリーに乗らなければなりませんでした。年に1、2回、ロサンゼルスからオーカス島まで1,000マイル(約1600キロ)の旅をしていた父にとって、フェリーは一番の楽しみだったのが分かりました。

良い思い出はなくても、フェリーが航行する美しい場所や、質が高くしっかりとしたフェリーのデザインと芸術性を楽しんでいます。結局のところ、なぜフェリーが好きなのかを理解するのに理由は必要ありません。ただ、心の奥底でそう思っているだけなのです。

アラスカ・マリンハイウェイ・システムを初めて体験したのは、2021年にMVケニコット号でジュノーからワシントン州ベリンガムまで航海したときでした。この航海は2日半かかり、ケチカンにのみ寄港しました。ケニコット号に関する統計情報をご紹介します。

  1. • 長さ: 382フィート
  2. • 幅: 85フィート
  3. • 客室数: 109
  4. • バース数: 320
  5. • 乗客数: 450
  6. • 馬力: 13,200

その航海では、私は個室に泊まりました。多くの乗客が船内のほぼあらゆる公共スペースで寝ているのがはっきりと見えました。デッキにテントを張っている乗客も例外ではありませんでした。その時、次の航海では、一般の人々と一緒に共用スペースで寝て、過酷な旅をしようと思いました。

MV ケニコット
2021年ジュノーのMVケニコット

それから4年が経ち、私は再びベリンガムに戻ってきました。ここはアラスカフェリーがアラスカ以外で唯一、そしておそらくブリティッシュコロンビア州でも唯一就航している港です。再び船旅に出かける絶好の機会でした。今回はベリンガムから北上し、アラスカ州シトカへ向かいます。4日間の航海で、ケチカン、ジュノー、ウランゲル、スキャグウェイ、ヘインズに立ち寄ります。途中2回寄港することもあります。このルートはスキャグウェイまで北上し、そこから南下する途中でほぼ同じ場所を巡ります。ただし、シトカは南行きのみです。これは、アラスカフェリーで行ける最長の旅になると思います。

私が乗った船はコロンビア号で、アラスカ海上高速道路システムで最大かつ最速の船です。統計データは以下のとおりです。

  1. • 長さ: 418フィート
  2. • 幅: 85フィート
  3. • 客室数: 104
  4. • バース数: 298
  5. • 乗客数: 499
  6. • 馬力: 14,000
MVコロンビア号
ヘインズのMVコロンビア号、2025年

フェリーは4月25日午後4時にベリンガムを出発しました。2時半頃、乗客の乗船許可が下りた時、私は興奮して出発の準備を整えていました。急いで8階へ向かい、テントを張りました。上層デッキには6つのテントがありましたが、私のテントは3つ目でした。ケニコット号の記憶が間違っているかもしれませんが、テントの設置場所は船体側面の風通しの良い場所だと思っていました。

テント
右側のテントが私のテントです。風が強かったので、テープが足りなかったので、もう一方のテントのオーナーが親切にもテープを貸してくれました。

コロンビア号では、テント上部のエリアは船尾にあり、雨風に完全に晒されていました。少なくとも、ヒーターランプとたくさんの芝生用家具が備え付けられた屋根付きのエリアのすぐ隣でした。2つのエリアは黄色の線で区切られており、屋根付きの暖かいエリアには「テント禁止」と明確に書かれていました。テントで1人寝ている人に対して、シェルターの下の折りたたみ式リクライニングチェアに寝袋を張っている人は2人いたでしょう。後になって認めざるを得ませんが、これらの人たちこそが賢明な人たちでした。付け加えると、船内では椅子やベンチで寝ている人もはるかに多かったでしょう。

後で、船の後方、6階にもテントを張れるセクションがあることに気づきました。このエリアは7階のレストランに部分的に覆われていて、8階の私のエリアよりも雨風からずっと守られていました。また、8階はエンジンからの排気音と思われる騒音がかなり大きかったので、7階の方がずっと静かでした。ただ、暖房付きのソラリウムはありませんでした。総合的に考えると、静かで乾燥している6階のデッキを選ぶべきでした。経験から学ぶものです。

レベル6のテントエリア。
レベル6のテントエリア。

来週は、ベリンガムを出発した後のアラスカフェリーの話の続きをお伝えします。

リンク:

アラスカ海上高速道路システム

アラスカフェリー統計


論理パズルの解答。

同じ論理に従う解決策が2つあります。そのうちの1つを紹介します。

ピンクのつまようじを動かす
1. ピンクのつまようじを動かして上部の正方形を完成させ、赤いつまようじを正方形の反対側に置きます。
薄緑色のつまようじを動かす
2. 薄緑色のつまようじを黄色のつまようじの上に移動して、背びれの上部を作ります。
濃い緑色のつまようじを動かす
濃い緑色のつまようじを茶色のつまようじの上に移動して、上部のひれを作ります。

覚えやすい方法は、まず上側のひれか下側のひれのどちらかを動かして新しい正方形を作り、新しい頭を作ることです。そうすれば、残りの2つの動きは明らかになります。