バケットリスト
先週57歳になりました。誕生日は計画を立てるのに良い機会のように思えます。私の場合は、バケットリストです。皮肉なことに、これまで実際に紙に書いたことはありません。いつも、心の中で漠然とリストアップしていただけなのです。しかし、誕生日を記念して、このニュースレターのためにバケットリストのトップ10を書き出すことにしました。リストには他にもたくさんの項目がありますが、達成に労力を要する項目の中で、最も大きな10項目はこれです。
ということで、順不同のリストを以下に示します。
- ジョン・ミューア・トレイルをハイキングする。これは私のリストの中でかなり上位にいます。シエラネバダ山脈にあるジョン・ミューア・トレイルは、手つかずの山々や湖が数多く続く全長340キロメートルのトレイルです。今月後半にその一部を歩く予定です。
これは去年ヨセミテのジョン・ミューア・トレイルの北端でハーフドームに登ろうとしているときの私の写真です。 - アパラチアン・トレイルをハイキングしましょう。ATはジョージア州からメイン州まで続く全長2,200マイルのトレイルです。私はすでにバージニア州、ウェストバージニア州、ペンシルベニア州の一部、そしてメリーランド州全域を通る約150マイルを歩きました。おそらく、この道のりをいくつかのセクションに分けることになるでしょう。1シーズンで全てを歩くのは大変な作業ですし、正直なところ、もう歳を取りすぎていて無理だと思います。
- パシフィック・クレスト・トレイルをハイキングしましょう。PCTは、メキシコ国境からカナダ国境まで、カリフォルニア州、オレゴン州、ワシントン州を通り、全長2,653マイル(約4,200キロメートル)のトレイルです。私は既に3州すべてでその一部区間を歩いたことがありますが、その経験からもっと歩きたい気持ちが湧いてきました。このトレイルも必ず一部区間を踏破するつもりです。
- アコンカグア登山 – アルゼンチンにある標高22,838フィート(約7,000メートル)のこの山は、アメリカ大陸最高峰です。標高が高いため、登山者は高地への順応に数週間かかります。
- デビルズタワーを登る – 名前を知らない方のために説明すると、映画『未知との遭遇』で見たことがあるかもしれません。これはおそらく私のリストの中で最も簡単な項目です。しかし、達成するには高度なロッククライミングスキルが必要で、私はそのスキル向上に取り組んでいます。最も簡単なルートはデュランスルートと言われており、4~6ピッチ、難易度は5.7です。
写真: Wikipedia - ダルトン・ハイウェイを自転車で走ろう – アラスカパイプラインに沿って、プルドーベイからアラスカ州フェアバンクスまで続く、全長414マイル(約640キロ)の部分的に舗装されたハイウェイです。この挑戦は人里離れ、荒涼としていて、蚊が大量に発生しています。私はハイウェイの一部を運転したことがあり、それ以来ずっと、全行程を自転車で走りたいという強い思いを抱いています。
これは 2010 年に私がアラスカ パイプラインの一部の下にいるところです。パイプラインのこの部分はダルトン ハイウェイの南側にありました。 - ヨーロッパを自転車で横断。この旅はまだあまり計画していませんが、とりあえずデンマークからスタートして、スペインのサンティアゴ巡礼路の西終点まで行きたいと思っています。
2017年、オランダのどこかでレンタル自転車に乗っている私です。照明が悪くてすみません。オランダはまさに自転車天国です。 - バハ半島でカヤック。メキシコ、特にバハが大好きです。私はすでにグランドキャニオンからメキシコまでのコロラド川下流を区間ごとに歩く準備をしています。
こちらはサンフェリペ近くのバハ沖で釣った魚です。 - レイク・パウエルでカヤック。ブルフロッグからアンテロープ・ポイントまで、もう少し長い旅をしたいと思っています。レイク・パウエルではハウスボートで2回ほど旅行したことがあり、すっかり気に入ってしまいました。残念ながら、レイク・パウエルは水位が急激に下がって、川のような様相を呈し始めています。
こちらはサンフェリペ近くのバハ沖で釣った魚です。 - ハーフアイアンマントライアスロンに挑戦します。商標上の都合で別の名称で呼ばれることもありますが、1.9kmのスイム、ハーフマラソン(13.1マイル)、そして56マイルのバイクライドで構成されます。これらの区間はそれぞれ単独でも走れますが、同じ日に全て連続して走るとなると話は別です。ランニング区間が最大の課題ですが、今月初めにハーフマラソンを走ったばかりです。
というわけで、これが私のリストです。作成するのはとても楽しかったです。今後のニュースレターでは、それほど野心的ではない冒険をいくつかリストに追加するかもしれません。