WOO logo

このページ

パトリック・マーローがNHL史上最多出場試合記録を樹立

概要

パトリック・マーローがNHL史上最多出場試合記録を樹立

2021年4月19日(月)、サンノゼ・シャークスの41歳のスターベテランフォワード、パトリック・マーロー選手が、NHL通算1,768試合出場というNHL史上最多出場記録を樹立しました。マーロー選手の輝かしいNHLキャリアにおけるこの節目は、ラスベガス・ゴールデンナイツとの試合で達成されました。この試合は、サンノゼ・シャークスがシュートアウトで3対2で敗れた試合でした。

これはパトリックにとって899試合連続出場となり、ナショナルホッケーリーグ(NHL)の現役選手の中では2番目に長い連続出場記録となりました。マルローはこれまで、トロント・メープルリーフス、ピッツバーグ・ペンギンズ、そしてもちろんサンノゼ・シャークスを含む3つの異なるNHLフランチャイズでプレーしてきました。

元記録保持者

NHLの歴代最多出場記録保持者は、「ミスター・ホッケーことゴーディ・ハウで、ナショナルホッケーリーグ(NHL)で通算1,767試合に出場しました。この長年に渡るNHL記録は、ゴーディが26シーズンものNHLシーズンをかけて達成した、信じられないほど困難な偉業でした。ハウはプロホッケー選手としては非常に高齢で、ゴーディ自身も51歳で引退しました。ハウは殿堂入り選手であり、 NHL史上最も称賛されているホッケー選手の一人です。

マーローは奇跡的にNHL通算1,768試合出場という新記録を樹立しました。これは、ナショナルホッケーリーグ(NHL)での23シーズンにわたる過酷な戦いの中で達成されたもので、そのほとんどはサンノゼ・シャークスでのものでした。ハウとマーローは共にカナダのサスカチュワン州出身で、カナダ人にとってホッケーの聖地として知られています。

マーク・ストーンからのメディア声明

「相手を憎み、打ち負かしたいと願う気持ちは変わらない。それでも相手を尊敬する。ロッカールームの全員が、彼のプレーを心から尊敬していると思う。シーズン82試合に出場し、一度も欠場することなく、常にそこにいる。それが、彼がどんなプロフェッショナルであるかを物語っている」と、ラスベガス・ゴールデンナイツのキャプテン、マーク・ストーンは語る。

パトリック・マーローのホッケーキャリア賞

  • 2010年冬季オリンピック(バンクーバー)と2014年冬季オリンピック(ソチ)でカナダ代表として金メダルを獲得。
  • 1997年にWHL Westファーストオールスターチームに選出。
  • 2003年にカナダチームとして世界選手権の金メダルを獲得した。
  • 2004年、2007年、2009年にNHLオールスターゲームに出場。
  • 2004年、2009年、2010年にサンノゼ シャークスの年間最優秀選手に選ばれる。
  • 2004年にカナダ代表としてワールドカップ優勝。
  • 2006 年サンノゼ マーキュリー ニュース サウス ベイ スポーツパーソン オブ ザ イヤーに選出。
  • 2007 年と 2014 年にレディー・ビング・メモリアル・トロフィーのファイナリストに選出。

パトリック・マーローのホッケーキャリア記録

  • NHLレギュラーシーズン最多試合出場 – 1,768
  • サンノゼ・シャークスの歴代最多得点記録 - 518
  • サンノゼ・シャークスのパワープレーゴールの歴代最多記録 - 161
  • サンノゼ・シャークスのショートハンドゴールの歴代最多記録 - 17
  • サンノゼ・シャークスの歴代最多勝利ゴール数 - 101
  • サンノゼ・シャークスの歴代最多得点記録 - 1,102
  • サンノゼ・シャークスの歴代最多シュート数 - 3,899
  • サンノゼ・シャークスの歴代最多出場試合数 - 1,551
  • サンノゼ・シャークスの歴代連続試合出場記録 - 624
  • サンノゼ・シャークスで10ゴール以上を記録したシーズンの最多記録 - 20
  • サンノゼ・シャークスで20ゴール以上を記録したシーズンの最多記録 - 14
  • サンノゼ・シャークスで30ゴール以上を記録したシーズンの最多記録 – 7
  • サンノゼ シャークスがフランチャイズ史上最速で 10 ゴールを達成しました (6 試合)。
  • サンノゼ シャークスがフランチャイズ史上最速で 30 ゴールを達成 (47 試合)。
  • 2011年1月17日(フェニックス戦)、NHL史上最年少で1チームで1,000試合出場を達成した選手となった。
  • 2017年1月23日(コロラド戦)、サンノゼ シャークスとして初めて1ピリオドで4ゴール(3度目)を記録した。
  • 2017 年 2 月 2 日 (バンクーバー戦)、サンノゼ シャークスでチーム初 (そして唯一) の 500 ゴールを達成しました。
  • デイル・ハワーチャックとヴィンセント・ダンフーセに次いで、NHL通算1,000試合出場(31歳124日)を達成した史上3番目の最年少選手となった。

NHL 2021 スタンレーカップ優勝オッズ

インタートップスのスポーツブックによると、2021年4月20日火曜日時点でのNHL 2021スタンレーカップ優勝のオッズは以下の通りです。現在、サンノゼ・シャークスは、ナショナルホッケーリーグのエキサイティングな82試合レギュラーシーズンと2021NHLプレーオフで優勝するオッズが8番目に低いチームとなっています。

チームオッズ
コロラド雪崩 +400
タンパベイ・ライトニング +650
ベガス・ゴールデンナイツ +650
カロライナ・ハリケーンズ +700
トロント・メープルリーフス +750
ワシントン・キャピタルズ +1200
ボストン・ブルーインズ +1400
ミネソタ ワイルド +1400
ニューヨーク・アイランダーズ +1400
フロリダ・パンサーズ +1600
ピッツバーグ・ペンギンズ +1600
エドモントン・オイラーズ +1800
ウィニペグ・ジェッツ +1800
モントリオール・カナディアンズ +2500
セントルイス・ブルース +3300
ダラススターズ +3500
ナッシュビル・プレデターズ +4000
ニューヨーク・レンジャース +4500
アリゾナ・コヨーテズ +6600
シカゴ・ブラックホークス +8000
カルガリー・フレームス +10000
フィラデルフィア・フライヤーズ +12500
サンノゼ・シャークス +12500
バンクーバー・カナックス +12500
ロサンゼルス・キングス +20000
コロンバス・ブルージャケッツ +100000
アナハイム・ダックス +300000
デトロイト・レッドウィングス +400000
ニュージャージー・デビルズ +400000
オタワ・セネターズ +500000

出典:

「サンノゼ・シャークスのフォワード、パトリック・マーロー選手(41歳)がNHLの歴史に名を刻み、ゴーディ・ハウ選手を抜いて通算試合数記録を樹立した」グレッグ・ワイシンスキー、espn.com、2021年4月19日。

「パトリック・マーローがいかにしてゴーディ・ハウのNHL最長寿記録を破ったか」グレッグ・ワイシンスキー、espn.com、2021年4月19日。

「パトリック・マーローの出場試合数記録に続き、次に破られる可能性のあるNHL記録6つ」グレッグ・ワイシンスキー、espn.com、2021年4月20日。

「パトリック・マルロー」 、hockey-reference.com、2021 年 4 月 20 日。

「米国、NHLフューチャーズ、NHL 2021スタンレーカップ:完全優勝」 、intertops.eu、2021年4月20日。