このページ
スポーツ史におけるこの日 (2020年12月6日~12月12日)
概要
1961年12月6日
- 第27回ハイズマン賞受賞者:アーニー・デイビス、シラキュース(ハーフバック)。
1937年12月7日
- ボストン・レッドソックスが19歳のテッド・ウィリアムズとの契約を獲得した。
2008年12月8日
- グレッグ・マダックスは、23シーズン355勝を挙げたメジャーリーグからの引退を発表した。マダックスはシカゴ・カブス、アトランタ・ブレーブス、サンディエゴ・パドレス、ロサンゼルス・ドジャースで投手として活躍し、1992年からナショナルリーグ最優秀投手としてサイ・ヤング賞を4年連続で受賞した。
1902年12月9日
- アメリカンリーグがニューヨークの野球場用地の購入を発表。
1919年12月10日
- ナショナルリーグは新人投手全員によるスピットボールの使用を禁止することを決議した。
1928年12月11日
- メジャーリーグベースボール、ナショナルリーグのジョン・ヘイドラー会長が投手陣に指名打者制度を導入することを提案。
1930年12月12日
- 野球競技規則委員会がルールブックを大幅に改訂し、ボールがスタンドに跳ねて入った場合はホームランではなく二塁打となる。